クーコの挑戦

どこにでもいる主婦がネットを通じて悩みを解消すべく、チャレンジする物語です

パンくずリストのやり方

どうも。クーコです。


前回までの設定は終わりましたか?
まだの方は下記から読んで下さいね。


パンくずリストの表示設定

さて、ブログのカテゴリーって
皆さんどうされてますか?


デフォルトのままだとかなりの数に
なってしまって見にくいって
思った方いらっしゃるのでは?


そんな方々へ「パンくずリスト」の
設定をオススメします。

パンくずリストとは
ウェブサイト内でのウェブページの位置を、ツリー構造を持ったハイパーリンクの一覧として示すもの。
引用元:パンくずリスト - Wikipedia


簡単にいうと
カテゴリーを【親】から【子】
と分けて階層化していくものです。

※2020年2月現在では
パンくずリスト表示・非表示が
選べるようになっています。

パンくずリスト有効化

デザイン設定画面から
PC版は【カスタマイズ】
SP版は【スマートフォン】の
マークページから「記事」欄より
「ページにパンくずリストを表示する」に
チェックを入れて
保存したら完了です。


▶参考資料

表示出来ない方

私のように公式のデザインを
利用している方はそのデザインの
影響で隠れている場合があります。


プレビューには表示されるけど
実際はサブタイトルに隠れていて
タップすると現れる
という
不思議な形になっています。

カテゴリーの表示設定

表示確認が取れたら
各自記事の仕分けをします。


f:id:kumataaans2:20200212105509j:plain

①親カテゴリーの作り方



こちらに設定方法があります。
問題は次ですね。

②子カテゴリーの作り方


作り方は親カテゴリーと同じで
「親カテゴリー - 子カテゴリー」
といったように「 - (ハイフン)」を
間に入れて作成します。


f:id:kumataaans2:20200212105812j:plain


※カテゴリー順は
必ず親を先にしてください。
何個も親カテゴリーを入れても
先頭にある親カテゴリーが
反映されます。

カテゴリーモジュールの設定


【デザイン】→【カスタマイズ】
→【サイドバー】→【カテゴリー】編集
→【並び替え順】アルファベット順


f:id:kumataaans2:20200212111042j:plain

サイドバーのカテゴリー修正

次にサイドバーのカテゴリーを
見やすく階層化します。


f:id:kumataaans2:20200212112423j:plain


ここからはHTMLやCSS
使用していくので
既にあるものをお借りします。


▶参考資料(4.スクリプトの設定~)


ここで【フッタ】と【ヘッダ】を
設定出来たら完璧です。

まとめ

いかがでしたでしょう。
上手く設定出来ましたか?


以上を抑えておけば
SEO対策に有利になりますね。
どなたかのお役に立てると幸いです。

プライバシーポリシー